コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
KENNEL SCHOOL since 1986
  • 特徴
  • コース
  • 卒業後の進路
  • ブログ
  • 資料請求
  • 説明会予約
  • Dear my partner
  • お電話でのお問い合わせ 0120-399-611
KENNEL SCHOOL since 1986
  • 特徴
  • コース
  • 卒業後の進路
  • ブログ
  • 資料請求
  • 説明会予約

フリータイム制

  1. HOME
  2. フリータイム制
お知らせ
集中制ドッグビジネス科
集中制トリミング科
転職
資格を取る

フリータイム制

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 TOKYO1 トリマー・ライフヒストリー

社会経験を積んできたからこそできる接客やサービスとは

トリマーは技術職です。「技術職は、若い時から専門学校に入り、学んだ方がいいのではないか。」そう考える人は少なくありません。 今回は社会人として働きながら、現在フリータイム制で通学中の大迫さんにお話を伺いました。 トリマー […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月13日 TOKYO1 TOP

第二の人生に好きな仕事でキャリアチェンジ

第二の人生に好きな仕事でキャリアチェンジ ケンネルスクール横浜戸塚校のフリータイム制トリミング科に通われている三木クミコさんは、30年以上勤めた職からトリマーへとキャリアチェンジされました。定年を目前に第二の人生を考える […]

2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月18日 kennelschool Iターン

地方UIターンでトリマーが増えています。

一極集中から地方創世へ ここ数年、UI ターンにより地方で働くリージョナルトリマーが増えています。2014 年に、東京一極集中を是正し、地方の人口減少に歯止めをかけるため、「地方創生」が政府より政策として発表されました。 […]

ブログ
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2019年11月15日 YOKOHAMA1 フリータイム制

女性ばかりの職業で、30代男性は輝ける!?

女性ばかりの職業で、30代男性は輝ける!? 女性トリマーは約9割。男性トリマーは1割にも満たないと言われているこの世の中。男性がバリバリ働くには向いていない職業だと思っている方も多いはず。そんな中、青山ケンネルスクールに […]

2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 kennelschool TOP

トリミングが楽しい!専業主婦からトリマーを目指す

トリミングが楽しい!専業主婦からトリマーを目指す ケンネルスクール横浜戸塚校のフリータイム制トリミング科に通われている水谷弘子さんは、愛犬のトイプードルのお手入れを習ったことがきっかけで、トリマーになることを考えたそうで […]

ブログ
2019年11月8日 / 最終更新日時 : 2019年11月21日 kennelschool TOP

ダブルスクールで通う方が増えています

ダブルスクールとは? ダブルスクールとは、大学や短期大学、高等学校に在籍しながら、専門的な技術や資格を修得できる学校に籍を置くことを言います。大学、短期大学、高等学校だけでは身に付ける事ができない分野や、自分が本当にやり […]

trimming
2019年11月6日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 YOKOHAMA2 コースの説明

夢を夢で終わらせていませんか?「トリマーになりたかった」から「トリマーになった」へ。

憧れていた職業、もう遅いと諦めていませんか? 5歳と1歳のお子さんがいる菊地さんは現在32歳。高校を卒業し動物看護師になるため地元である北海道の専門学校を卒業しました。順調に進んでいた看護師生活でしたが突然のお父様の体調 […]

トリミングサロン
2019年11月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 YOKOHAMA1 Business

人と犬へ風通しのよい生活を。トリミングサロンROCKわんへようこそ!

トリミングサロンROCKわんへようこそ! 妙蓮寺の駅から徒歩10分ほど、とある住宅街の中にトリミングサロンRockわんがあります。このサロンのオーナーは青山ケンネルスクール横浜校の卒業生の和泉さんです。少し入口のわかりに […]

trimming
2019年11月4日 / 最終更新日時 : 2019年11月6日 kennelschool TOP

始めてから気付いた、私のやりたかった仕事とは「トリマー」です。

「今の仕事に不満がある訳ではない。1人で淡々と仕事をこなし、時には接客をして、むしろ私に合っていてやり甲斐のある素敵な仕事だと思う。」そう話してくれたのは横浜校のフリータイム制で通われている齋藤 香澄さん。齋藤さんは現在 […]

zadankai
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 kennelschool フリータイム制

〜座談会より〜私がトリマーを目指したワケ。

主婦トリマー座談会 2019.10.22 主婦トリマー座談会にご参加いただいた、中村朋子さん、竹内美由樹さんは東京校に通う在校生。そんなお二人にトリマーを目指すきっかけを聞いてみました! ボランティアをするのにも資格が必 […]

2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 YOKOHAMA1 フリータイム制

〜座談会より〜自分の犬のトリミングが出来るようになりたい!

主婦トリマー座談会 2019.10.22 主婦トリマー座談会にご参加いただいた、中村裕子さんと案納智子さんは東京校に通う在校生です。そんなお二人の共通点は、自分の犬のトリミングがしたいと思ってトリマーを目指したこと。そん […]

2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年11月13日 YOKOHAMA1 フリータイム制

〜座談会より〜トリマーの仕事の新しいカタチ

主婦トリマー座談会 2019.10.22 主婦トリマー座談会にご参加いただいた、三木クミコさんは2年前にケンネルスクールをご卒業されました。お店をもたない、就職もしない、そんな新しい働き方についてお話を伺いました。 第2 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

在校生のおはなし

2025年8月29日

今からトリミングできますか?やりましょう!

2025年8月22日
ブログ

フリータイム卒業後、Wワークで奮闘中!

2025年8月15日

お笑い芸人・トビー 兼 トリマー・トビー

2025年8月8日

お客様に寄り添えるトリマーを目指します!

2025年8月1日

犬に「ありがとう」と思ってもらえるトリマーになりたい

2025年7月25日

犬を迎え入れてから生活が一変。モデル犬の飼い主さんが生徒さんになりました!

2025年7月19日

トリマーが伝えたい愛犬とのスキンシップの取り方

2025年7月11日
ブログ

ケンネルスクールに質問です!Part 12トリマーに必要なこと

2025年7月4日
ブログ

ケンネルスクール卒業生には開業者が多いのはなぜか?

2025年6月27日

カテゴリー

  • Business
  • Design
  • Dr.宮本の「愛犬家のための健康塾」
  • Hobbies
  • Iターン
  • Media
  • NEWS
  • Technology
  • TOP
  • Uターン
  • Wスクール
  • コロナ渦
  • コースの説明
  • スキルアップセミナー
  • テレワーク
  • トリマー
  • トリマー・ライフヒストリー
  • トリマー学費
  • トリマー資格
  • ビジネスオプション
  • フリータイム制
  • 副業する
  • 卒業後の進路
  • 就職する
  • 店舗開業
  • 新着情報
  • 未分類
    • 主婦トリマー
      • 海外リポート
    • 好きな仕事
  • 東京校
  • 横浜戸塚校
  • 活躍されている卒業生
  • 犬情報
  • 総合制トリミング科
  • 自分スタイル
  • 自宅開業
  • 資格をとる
  • 転職
  • 集中制トリミング科
  • 集中制ドッグビジネス科
  • 青山ケンネルスクールからのおしらせ
  • 飽きない仕事

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年3月
  • 2018年3月
手紙を読む

ケンネルスクールの卒業生たちにも
この道を歩むきっかけをくれたり、今も支えてくれている大事なパートナーがいます。
手紙という形で、それぞれのパートナーへの想いを綴りました。

手紙を読む
手紙を読む

ケンネルスクールの卒業生たちにも
この道を歩むきっかけをくれたり、
今も支えてくれている大事なパートナーがいます。
手紙という形で、
それぞれのパートナーへの想いを綴りました。

手紙を読む
  • 特徴
  • |
  • コース
  • |
  • 卒業後の進路
  • |
  • ブログ
  • |
  • 資料請求
  • |
  • 会社案内
  • |
  • 説明会予約
KENNEL SCHOOL since 1986

Copyright © KENNEL SCHOOL All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
PAGE TOP