2024年7月5日 / 最終更新日時 : 2024年7月6日 YOKOHAMA1 Business ご入学後の流れ ブログ閲覧いただきありがとうございます。 通年でコースにお悩みの方がいらっしゃいますので、総合制と集中制ドッグビジネス科とトリミング科をメインに入学後の流れを説明します。 入学後、まず何するの? ご入学手続きが完了次第、 […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 TOKYO1 コロナ渦 わんちゃんファーストのサロンで活躍中! 今回ご紹介するのは、ケンネルスクール集中制トリミング科を卒業されたRさんです。 現在は、Rさんは、病院とカフェが一緒になってるサロンで働いてます。技術力の高い先輩方がいらっしゃるとのことで、目も肥やしながらアドバイスもた […]
2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 TOKYO1 トリマー ずっと気になっていたことに挑戦! 今回は、フリータイム制に通われているSさんにインタビューしました! トリマーを目指したきっかけはなんですか? 犬が大好きでよくSNSでペットカットの動画をみていました。 私もこんな風にわんちゃんを可愛くしてみたいな、こん […]
2024年6月21日 / 最終更新日時 : 2024年6月20日 YOKOHAMA1 Business 愛犬のためにトリマーを目指しています。 今回は2024年1月からドッグビジネス科に通われている藤田さんにお話を伺いました。藤田さんは保護犬を家族に迎え、現在休職をし、トリマーになるためにケンネルスクールに通われています。 トリマーを目指したきっかけを教えてくだ […]
2024年5月24日 / 最終更新日時 : 2024年5月24日 TOKYO1 トリマー学費 毎月のトリミング代、総額はいくらになりますか?、、、自分でやるのもいいかも。 今回ご紹介するのは、東京校フリータイム制に通われている芳仲さんです。 現在、実技の課題であるBテストの真っ最中です。トリマーを目指すきっかけや、卒業後の目標など、一頭仕上げが終わったあとにお話を伺いました。 きっかけは愛 […]
2024年4月5日 / 最終更新日時 : 2024年4月5日 TOKYO1 トリマー 残りの人生は犬のために働きたい 今回は、集中制トリミング科に通われているYさんにインタビューしました! トリマーを目指したきっかけはなんですか? 現在、訪問介護の仕事をしており、高齢者の方の相方として飼われている犬がいる家に訪問してました。 ただ、飼い […]
2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年3月8日 YOKOHAMA1 TOP コースについて説明します!【フリータイム制】 ケンネルスクールには総合制、集中制ドッグビジネス科、集中制トリミング科、フリータイム制の4つのコースがあります。自分はどのコースに向いているのか少しでも参考になればと思い、今回はフリータイム制について簡単ではありますがご […]
2023年12月8日 / 最終更新日時 : 2023年12月8日 TOKYO1 トリマー 転職。愛犬と共に経験し、共に学ぶ。 今回ご紹介するのは、東京校集中科ビジネス科に通われてる戸澤さんです。 以前からやってみたかったと言うトリミングの世界に入った経緯や、学校生活のこと、将来のことなどお話しを伺いました。 長い人生、長く働ける仕事を選びたい […]
2023年10月20日 / 最終更新日時 : 2023年10月19日 TOKYO1 Business 卒業して三ヶ月!トリマーとしての第一歩 本日は集中制トリミング科を卒業された久保さんにお話をお伺いしました。久保さんは、卒業後トリミングサロンに就職して3ヶ月が経ち、現在は研修真っ只中な毎日を過ごしています。 トリマーを目指したきっかけ 久保さんは高校時代から […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 HIRO TOP 男性もキャリアチェンジでトリマーへ おとなになる自分へ 人生の最初のターニングポイントと言える高校卒業後の進学。 大学への進学 専門学校への進学 就職 稼業の手伝い など、人それぞれの方向性がありますよね。 きっと高校生活の中やそれ以外での生活の中で、この […]
2023年8月18日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 YOKOHAMA1 TOP 転職をしてトリマーの世界へ 今回は2023年7月から集中制ドッグビジネス科に通われている渡部さんにお話を伺いました。 トリマーを目指したきっかけを教えてください。 転職を考えたのがきっかけです。 最初トリマーには興味がありましたが、トリマーになろう […]
2023年8月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 TOKYO1 トリマー 転職で一番やりたかったトリマーに! 【トリマーを目指した経緯を教えて下さい】 元々犬好きなのはありましたが、トリミング風景の動画を観るのが好きで、トリマーというお仕事に最初に興味を持ちました。そんな中、丁度一年半前に初めての家族をお迎えし、より一層トリマー […]