ブログ

秀英高校トリマー体験会

ケンネルスクールのブログをご覧いただきありがとうございます。

ブログを閲覧いただいてるということは少しでもトリマーとして興味がある。もしくは悩んでいるということだと思います。

今回は学生様向けに記事を掲載させていただくことにしました。

2024年2月22日に秀英高校の学生様に向けて横浜校でトリマーの体験会を行わせていただきました。

今回参加していただいたのはまだまだ元気いっぱいな4名様でした。

まずは簡単なアンケートで、飼っている動物はいるか、トリマーについてどう思うか、体験会終了後にトリマー体験会の感想をご記入していただきました。

やることは大きく分けて2つ

30〜40分間、座学後に1時間トリマー体験

という流れでした。

座学はどのような内容?

トリマーとして気になっている学生様向けに

簡単な内容でまずはトリマーのお仕事について

それから道具の種類や使い方

そしてなぜトリミングをするか、本来の犬種ごとの役割など、誰でもわかりやすい内容のパワーポイントをテレビに映しながら説明しました。

説明しながら、アンケートを元にご自宅で飼われている犬の質問「お家ではわんちゃんはトリミングサロンにお願いしてますか?」「お家でシャンプーやブラッシングなどはしますか?」など、緊張してはいましたが、スタッフと生徒様でコミュニケーションをとりながら座学を進めました。

トリマー体験会実際の内容は?

まず2人ペアになってから、学校側から選んだ犬をサークルから抱っこするところから始めます。

抱っこによっても明るくて抱っこして!とアピールする犬や臆病でサークルの奥隅に固まっている子がいることを教えながら抱き上げるところからスタートし、

まずは犬が落下しないようにやどこを持てばいいのかなど初歩的な内容からブラッシングで道具の使い方を覚えていだだき、何の意味があるかもやりながら学んでいただきました。

生徒様もそれぞれで犬に話しかけながら明るく振る舞う方もいれば少し緊張してしまい、作業に集中している方もいらっしゃいました。

スタッフもどんな方にも対応できるような振る舞いを学ばなければと勉強になります。

ブラッシングが終わり、次はシンクに移動し、シャンプーをします。

なぜ犬は肛門腺を絞るのか、なぜ2回洗うのか、リンスはどのようになど2人ペアで交代しながら洗っていただきました。

洗いが終わった後は、ドライヤーで乾かす作業

ただ乾かすだけでも間違ったやり方をしてしまえば、仕上がりが変わってくること、スリッカーブラシを間違えて使用すれば怪我をすること、お顔の乾かしでの注意点など、教えることは沢山あり、一度では覚えきれないのが正直ありますが、私たちトリマーの大変さや過酷さも覚えていただいたと思います。

最後に学生様から…


実技終了後に乾かしたわんちゃんとツーショット!

みなさんよく頑張りました!お疲れ様でした!

アンケートの感想を見させていただくと、「初めての体験で貴重な時間でした。」「思ったより大変だった。」「犬が可愛かった。」など様々なお声をいただき、学校側もやりがいや達成感を感じることができました。

もし本当に興味があり、高校卒業後トリマーになりたい!という方がいらっしゃいましたら是非ケンネルスクールに足を運んでみてください。

まずはお電話で、「秀英高校のトリマー体験会に参加した〇〇です。」など体験会に参加した旨をお伝えしていただき、見学ご予約をお勧めいたします。

先日、秀英高校での女子フェス、トリマー体験会でもいろんなお声をいただき、学生様だけでなく、保護者様からもトリマーが気になる、今からでもなれるかなど様々なお声をいただきました。

もちろんです。ケンネルスクールはご家族で通われている生徒様もいらっしゃいます。

まずはご一緒に見学のご予約をされてはいかがでしょうか?

また2024年も何度か秀英高校の生徒様に向けて、トリマー体験会を開催予定です。

内容は2回目の方がいらっしゃいましたら、変更する予定です。

残念ながら秀英高校の生徒様以外の体験会は受け付けておりませんが、見学はどなたでも受け付けておりますので、お気軽にお電話お願い致します。



Web/来校説明会予約はこちらから

記事をシェアする

PAGE TOP