ブログ
  • HOME
  • ブログ
  • NEWS
  • ケンネルスクールに質問ですPart6「トリマーになる学費の相場って?」

ケンネルスクールに質問ですPart6「トリマーになる学費の相場って?」

トリマーになるのに学費はどのくらいかかりますか?

ケンネルスクールでは、WEB説明会、合同説明会、個別相談などを開催しています。
「トリマーの仕事や現在のペット業界事情、卒業生の進路など」を中心にお話しをしておりますが、その中でトリマーになるためにどんなスクールを選んだらいいのか、その時に学費についてのご質問がよく聞かれます。
では、「学費」ってどのくらいかかるのでしょうか?

スクールの数だけ授業料もいろいろです

トリマーに興味を持った時

*どのように勉強すればいいのか?
*スクールを選ぶのにはどうしたらいいのか?
*学費はいくらかかるのか?
*どのくらいの期間かかるのか?
*今のライフスタイルを変えずに勉強できるか?
*授業料をかけて仕事にすることはできるのか?
など気になることがたくさんです。
その中でも授業料は、気になることです。

授業料は、スクールの数だけいろいろです。
スクールの授業料の形態もさまざま。
通信教育、短期、1〜3年制など、授業の内容も同様です
授業料も¥50,000〜¥3,000,000と幅広いです

授業料だけで決める前に

トリマーになるためには、技術を身に付けことが一番必要になります。
そのために実習時間、実習頭数、実習犬種の種類・カットスタイル・実習スタイル(1人1頭仕上げ・複数人で1頭仕上げ)などしっかり見極めることです。

豊富な知識や現場に必要なスキルを身につけるための講義や実習

そして卒業後の進路のアドバイス・卒業後もスクールを利用できる環境

通学環境のよさなど

自分あったスクール選びをすることです。

いくら授業料がお手頃でも、トリマーとして仕事ができる技術が身につかなければ意味がありません。
そのために、2校、3校と他スクールに再入学する方もいます。

 詳細の項目の比較も必要です

スクールによっても授業料のほかにもいろいろな項目があります。
*入学金(多くのスクールで設定しています)
*教材費(トリミング道具・教本・実習技)
*施設費(施設使用料など)
*実習費(実技などのモデル犬の費用など)
*後援会費・同窓会費・会員費など(スクールによって)
*授業料(支払もいろいろ)
*試験代(スクールによって)

全てのスクールにあるわけではありませんが、授業料がリーズナブルだと思ったら実習など別途の項目で設定されており、トータルが高くなっている場合などもあります。
また、教材費もあまり必要としないものが組まれていたりすることもあります。
疑問点などは、入学前にしっかり質問しておくことが大切です。

トリマーになるためのスクール選びを

トリマーに興味が湧いて、トリマーになりと思っている皆さん。
まずは気になるスクールのお話を聞いてください。
説明会や見学会などに参加して、自分の目で見てください。
そして、授業内容と授業料をトータルで検討してください。

しっかりした技術を身につけてトリマーとして就職した場合
¥2,000,000の授業料がかかったとしても1年で、回収は可能です。

後悔しないスクール選びをして、1年後には素敵なトリマーとして、活躍をしていただきたいと思います。

ケンネルスクールは、しっかりと技術を持ったトリマーとして活躍できるように
しっかりとした授業カリキュラムで対応させていただきます。
WEB説明会・合同説明会などにお気軽にご参加ください




Web/来校説明会予約はこちらから

記事をシェアする

PAGE TOP