ブログ

卒業して三ヶ月!トリマーとしての第一歩

本日は集中制トリミング科を卒業された久保さんにお話をお伺いしました。
久保さんは、卒業後トリミングサロンに就職して3ヶ月が経ち、現在は研修真っ只中な毎日を過ごしています。

トリマーを目指したきっかけ


久保さんは高校時代から忙しいで有名な超人気飲食店で6年半働いていました。人気店なだけあり、毎日が忙しく、心が追いつかなくなることもしばしば。そんな時の癒しが犬の動画だったそうです。犬の動画と言っても内容は様々で、トリミング動画をはじめ、保護活動動画や、ペットの日常などなど。元々の犬好きも高じて”トリミング”に興味を持ちました。どうせならやりたいことをやろうとトリマーを目指したそうです。

ケンネルスクールを選んだ理由


トリマーを目指すと決めてからネットで調べたところ1番上に出てきたのがケンネルスクールでした。ちなみに久保さんの場合、専門学校は在学期間が長いのと、年齢の問題もあり初めから考えていなかったそうです。
ここのスクールは「渋谷から一駅て通いやすい立地」「自分のタイミングでいつからでも始められる」「年齢層がさまざま」といった点が気に入り選ばれました。
集中制トリミング科を選択した理由は短いスパンで間を空けずに実技が出来る点と、1番短期間で卒業できるので早く現場に出れるのが良いと思ったからです。

ケンネルスクールで印象に残っていること


初めは進むペースの速さに不安を感じることが多かったようですが、不意に先生に「ハサミの使い方がすごく上手だね」と言われたのが嬉しくて自信に繋がりました。
あとは、モデル犬の子たちは3週間ごとに来て頂く決まりなので、また担当したり、会えたりするのが嬉しいです。
雰囲気もフレンドリーで他の生徒さんとも仲良くなり、互いに励ましあったり、情報交換したりしていました。

実際 現場に出てみると…


やはり、大変です。
入って3ヶ月ですが、2度体調を崩してしまいました。
トリマーは技術だけではなく体力もかなり重要だと感じます。 また、今までの接客業を活かしたいところですが、マニュアルがある接客とは違います。お客様一人一人の可愛いを会話を通して汲み取り、アドバイスやサポートもしていく仕事になるのでそこに少し苦戦しています。現在はシャンプーテストに向けて練習中です。

今後の目標


 久保さんの最終目標は保護活動に参加することです。
今は特に開業を目指してはいませんが、サロンでしばらく経験を積みます。自分が引っ張っていくよりかは縁の下の力持ちになってサポートしながら保護活動に参加していきたいそうです。
その為にも、極端に怯える子や噛んでしまうトリミングに慣れていない子たちのやり方を学んでいきたいと考えています。

Web/来校説明会予約はこちらから

記事をシェアする

記事をシェアする

PAGE TOP