ケンネルスクールに質問です!Part4「トリマーって稼げる資格?」
好きなことで仕事をしたいです。犬が好きなのでトリマーになりたいと思いますが、需要ってどのくらいあるんでしょうか?
トリマーの職場は主にペットショップやトリミングサロンになります。 今は、トリミングやホテルなど営業をするのには、動物取扱業登録業者・保管業務(トリミング・ホテル)の登録許可を受けないといけません。 全国の登録数は25227件です。 平成27年の国勢調査では、日本の総人口:127,095,000人のうち トリマーの数は、365,770人とでています さてこの数字は多いのでしょうか? |
日本の総人口:127,095,000人のうちトリマーの数は、365,770人
トリマーは、トリミングサロンだけでなく、動物病院やとトレーニングサロン・訓練所・シッティング・保護施設・繁殖施設など多くの職場で活躍をしていますが、どのくらいの仕事量があるのでしょうか?
グルーミング・トリミングをはじめとするお手入れだけでなく、ホテルや散歩の代行などのシティング、子犬などの世話や接客販売、しつけや食事などのアドバイなど多岐に渡ります。
それだけ、いろいな対価の対象も増えることになります。
専門職だけにしっかりとした技術と知識が必要になり、トリマーは、犬のスペシャリストと呼んでもいいでしょう。
どれだけ日本に犬はいるの?
上記の表は狂犬病接種と犬の登録数の表です。
昭和の35年は1,905,080頭だった登録数が、平成元年には、6,154,316頭と
3.2倍になっています。
狂犬病接種は、法律で犬を飼育している飼い主の義務になっています。
しかし、残念なことに100%でないので、実際の犬の頭数は3倍以上とも言われています。
トリマー365,770名で、犬6,154,316頭で計算すると
1人のトリマーに16.8頭となりす。
ただ、実際には3倍くらいはいると言われているので、1人トリマーに50頭以上となる計算です。
全国どこでも犬のいない地域はないです。
トリマーは、どこでも仕事ができる職業です。
上記の表は、県別の100人あたりの犬の飼育頭数です。
実際に大都市が100人あたりの飼育頭数が多いわけではありません。
東京は最下位です。
大阪や神奈川、埼玉も上位ではなく、一位は香川県です。
地方の方が、住宅事情的にも多頭飼育をすることができるのでしょう。
しかし、下記の表を見てもらうとペットに使う1月の費用の上位10都道府県ですが、こちらは飼育頭数とは比例をしていませんね。
トリミングサロンに来る犬種って、特別?
上記の表は、ジャパンケネルクラブでの2020年の登録数の上位10犬種です。
その他にも多くの犬種が登録されて、133犬種・305,532 頭にも及びます。
この数字は、基本その年に生まれて登録されてた犬種たちの頭数です
ピンクは、トリミング犬種・赤は本来はグルーミング犬種ですがトリミングをしている犬たちが多いい犬種・青は基本グルーミングだけの犬種です。
特に室内で飼育している犬種たちは、トリミングを必要としています。
また、現在は小型のMIX犬も毎年生まれ、多く飼育され多様なトリミングが必要をされています。
トリミング代ってどのくらいですか?
上記の表からみて2018年の平均トリミング代は¥7,248です。
もちろん¥12,000以上の料金のところもあります。
では、実際にかかる1頭のトリミング時間と原価費用ですが
平均2時間で¥300程度です。
ほとんどが技術代です。
一人のトリマーが、1日に6時間〜8時間で3〜4頭トリミングをしたとして
¥20,000〜¥30,000が売上になります。
集客さえできれば
20日労働で¥400,000〜¥600,000という計算になります。
また、ホテルや販売(物販)などの収入も見込めます。
なにより好きなことで、仕事ができることが一番でないでしょうか?
また、どこでも色々なライフスタイルででききることも魅力です。
トリマー稼げる仕事といってもいいと思います。
~