2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 HIRO Business トリマーの資格を目指す方が多かった1年でした。 辰年の2024年が終わります ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2024年の干支は「甲辰(きのえたつ)」です。十干の「甲」と十二支の「辰」が組み合わさった年で、十二支の中で唯一空想上の生き物である龍( […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 TOKYO1 トリマー 卒業生のお話し 今回は今年3月に卒業されたTさんにお話を伺いました。 🐶何コース選択してましたか? 🙋♀️集中制ドッグビジネス科です。 🐶トリマ […]
2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 YOKOHAMA1 トリマー スタッフのトリマー人生をお話します! 閲覧いただきありがとうございます。 今回この記事でトリマーを夢見ている方や現在通学中の方、ご卒業された方の何かの役に立てればと思い、記事を掲載しようと決めました。 少しでも参考になればと思いますのでよろしくお願い致します […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月1日 TOKYO1 トリマー 心の中でずっとやりたかったトリマーになるために 今回ご紹介するのは、ケンネルスクールフリータイム制を卒業されたEさんにインタビューしました。 現在、Eさんは、わんちゃんファーストな優しいサロンで働いてます。みんなどんなに忙しくても、常にワンちゃんに声を掛けて安心しても […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 TOKYO1 Business 初めはケンネルスクールに我が子を出すお客さんでした。 本日は総合制に通うKさんにお話伺いました。Kさんは入学してまもなく1ヶ月となります。 入りたてならではのお話をたくさんお話してくれました。 実家で2匹のキャバリア×ビションフリーゼのMIX犬を飼っていて、その子達を初めて […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 TOKYO1 トリマー トリマーの働きやすい環境づくりを目指して 今回はドッグビジネス科に通われている安中さんにお話をお聞きしました。 【トリマーになろうと思ったきっかけは何ですか?】 現在ペットホテル兼トリミングサロンでアルバイトをしています。将来自分自身でホテルやサロンを経営したい […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月24日 TOKYO1 トリマー マラソンのように犬と共に走り続ける 今回は、意外な職業からトリマーを目指した生徒さんを紹介します。 市田さんは、現在総合制に通っています。 スクールに通う前は、なんとマラソン選手をされていました。 マラソン選手から、なぜトリマーを目指すことになったのでしょ […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 YOKOHAMA1 TOP コースについて説明します!【総合制】 ケンネルスクールには総合制、集中制ドッグビジネス科、集中制トリミング科、フリータイム制の4つのコースがあります。今回は総合制についてご紹介させて頂きます。 総合制は1年かけて週4日通うコースになります。このコースは1年じ […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 TOKYO1 Business 子育ても仕事も、動きやすい未来は自分でつくっていく 今回ご紹介するのは、東京校集中制ドッグビジネス科10ヶ月で通われている閑野さんです。 お仕事をしながら、子育てをしながら、忙しいなか頑張ってらっしゃいます。 トリマーを目指したきっかけや、学校生活、将来の目標などを伺いま […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 TOKYO1 トリマー トリマーなら知っておきたい愛犬への愛情表現 飼い主さんが良かれと思ってやっている愛犬への愛情表現が、愛犬を苦しめていることがあるとお気づきですか?良かれと思って愛情を注いでいるのに、それが逆効果になっていたら悲しいですよね。 人間の考え方や感じ方で犬に接してしまう […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 nami_J NEWS スペシャルトリマーによるプラッキングセミナーPart2 5回の講習会が無事に終了しました コロナ禍があけてからやっと再会された「プラッキングセミナー」久しぶりの「プラッキングセミナー」は8月からスタートしました1頭の担当犬を5回のステージで仕上げていく「プラッキングセミナー」 […]
2024年10月18日 / 最終更新日時 : 2024年10月17日 HIRO NEWS ケンネルスクールのフリータイム制とは?メリット・デメリット、どんな方が入学しているか解説 ケンネルスクールの授業スタイルには、「総合制」「集中制」「フリータイム制」があります。 「働きながらトリミング技術を学びたい」「トリマーとして転職をしたい」「土日のトリミングサロンで働きたい」と願う方におすすめなのは、フ […]