ブログ
  • HOME
  • ブログ
  • TOP
  • 入学随時だから、トリマーになるために入学を決めた理由

入学随時だから、トリマーになるために入学を決めた理由

2021年7月6日

最短で卒業を目指す人。知識の向上も目指す人。

スタートからゴールまで明確に出来るコースが集中制。いつでも入学出来る入学随時はフリータイム制同様、こちらのコースも同じです。


集中制の中でも<トリミング科とドッグビジネス科>の2つコースがあり、ライフスタイルに合わせた通学日数を決めて頂きます。授業開始日から数えて修了日が決まるので将来のビジョンも明確に決めることが出来るのです。


集中制トリミング科の場合、フリータイム制のカリキュラムと同様に進めていくのですが、授業時間を気にすることなく実技を行えるので日によっては2頭行う場合があり、講義もスクール側からのスケジュールを見て通うだけですので気兼ねなく通学出来ます。


通学日数については、ライフスタイルに合わせて週3日と週4日通える方を対象にしており、週3日通学で8ヶ月、週4日通学で6ヶ月で卒業が出来ます。


集中制ドッグビジネス科の場合も上記トリミング科と同じカリキュラムで進めていきますが、その中でも卒業生や開業されたオーナーさんの声から生まれたビジネスオプションを含まれており、その分トリミング科よりも修了日数がかかります。

週3日通学で10ヶ月、週4日通学で8ヶ月で卒業が出来ます。


集中制のメリットは毎日のように授業に参加しますので技術の進歩がとても早いのが特徴と将来のビジョンが明確になることで、就職する場合の最大の武器になります。

高校を卒業後に何かやらせたかった

◇資料請求2017年10月17日
◆説明会参加2017年10月22日
◇入学手続2017年3月28日
現在の状況
◆授業開始4月4日
◇実技日数37日
◆講義11単位

今年の春に高校を卒業したばかりの漆原さん。

週3日集中制トリミング科で通っています。漆原さんの選択通学日は<<曜日>>と選択し、スクールに通う日以外はアルバイトをしながら過ごしています。


トリマーになろうと思ったきっかけは、昨年高校3年生の進路の時に好きなことがやりたいと思ったときがありました。

親御様が何かやらせたかった部分もあれば犬が好きだからトリマーという手に職の技術を身につければ、今後成長した時も困らないであろうと考えて説明会に参加し、入学を決めました。


ご自宅には秋田犬をはじめプードルなど多頭飼育しています。

当スクール以外に資料請求、説明会を横浜のトリマースクールに行きました。そこでは、犬の形をした人形がモデルで、DVDを見ながらその人形を完成させていくといったスタイルだったようです。

それでは技術が身につかないと判断し、卒業予定日が明確な集中制を志願しました。


はじめは、全て難しく感じ、その中でも犬を抑えることが一番難しかったです。

今はカットをやり始め、頭数もたくさん実習でやってきたので最近は慣れて平気になってきています。

少しずつの進歩が自分でも分かってきていることで、今までトリミングサロンに自宅の犬をお願いしていたけれど、最近は家でやれる範囲を多少しているそうです。

2017.7.11取材

週3日 集中制トリミング科で通う男性

◇資料請求2017年2月4日
◆説明会参加はしていません。
◇入学手続2017年4月23日
現在の状況
◆授業開始5月15日
◇実技日数20日
◆講義17単位

月・火・水と3日連続と選択しましたが、特に疲れもなくスクールに通うことがとても楽しいです。と話す山田さんは横浜戸塚校に通っています。

当スクールの資料請求の他に、横浜の方のトリミングスクールの資料も請求しましたが、家業のお手伝いもしていることもあって自分に合うトリミングスクールとして、ケンネルスクールを選びました。


不器用で苦手な部分も多々あります。

けれども毎日いろいろな犬種を触れることと同じ犬がいないことで、やり方の指導のおかげで日々苦手な部分を克服しています。

山田さんの成長は私達も嬉しく思っていたところ、ご本人も最近自信がついてきたと笑顔でお話くださいました。

これからカットの授業に入っていきますが、集中制ならではのスピードで成長しています。

2017.7.10取材

6ヶ月最短で資格が取れるコースはやっぱり早い

◇資料請求2015年6月16日

◆説明会参加2015年6月22日

◇入学手続2017年3月23日

現在の状況

◆授業開始4月2日

◇実技日数56日

◆講義11単位

ケンネルスクールの最短コース、集中制6ヶ月コースに通学している林さん。

入学すると決意した時に、大学を卒業後就職した会社を退職。4月に授業を開始したばかりですが、すでにカット練習に励んでいます。時には、1日2頭仕上げることもあるほど、トリミングに対して真面目に向き合っているため、上達が著しく分かります。

犬を飼ったのは4年前。それまで犬を飼える環境でなかったために、他の犬の扱いがとても難しかった。しかし、毎日のように犬に触れ合う機会が増えたことにより、扱いも慣れてきました。

「少し前まで不安はあったけれども、今カットをしていることが楽しいです。ハサミを持ち、自分でカットした時に形が作れたことが出来た時は、不安は消えとても楽しいです。」

現在、折返し地点ですが、10月に卒業するので就職先を見つけることも視野に入れています。

2017.7.23取材

ケンネルスクールはいつでも入学ができます。

ケンネルスクールの実技指導方法はまず1人に1頭モデル犬を渡します。生徒さんは、飼い主さんの意向と季節柄、犬種の事を考えてイメージトレーニングを行い、それから作業に取り掛かります。これは現場のトリマーと一緒です。

Web/来校説明会予約はこちらから

記事をシェアする

PAGE TOP